弊社は西陣で大正14年(1925年)に創立し、以来は京都西陣織物をはじめ和装生地を専門に取り扱ってまいりました。
縞御召・男物御召の製造から、戦中や戦後を経て、縫取御召も製造。
その後は「和奈さがらコート(実用新案)」「能衣裳コート(片山九郎衛門先生監修 伝統的工芸品)」、極薄のコート地「レインダスター(商標登録)」と品種を増やし、紬地の訪問着や帯地も加え、洒落物を中心に創作活動に取り組んでおります。
着物地では製織のすべての工程を西陣で行っている唯一のメーカーです。
そのため、多品種少量生産が可能で「ちょっとよそには無い」着物を見つけて頂けるでしょう。
また、デザイン性だけでなく、その品質にもとことんこだわり、特に西陣御召においては本物の御召の持つ着心地の良さと耐久性を一人でも多くの方に味わっていただきたいと思っております。
現在でも『西陣をリードする商品の創作』を行動指針とし、西陣織・西陣御召をより多くの全国の方々にお召しいただけるように努めております。
おかげをもちまして、西陣織大会にて通商産業大臣賞、近畿通産局長賞、京都府知事賞など、多数受賞いたしております。
業者様への着物地、コート地、帯地などの卸売りも喜んで承ります。
弊社は「本物志向」「上級品質」且つ適正な価格を理念とし、商品の製造・販売をしております。
特に弊社の『西陣御召』はその品質において妥協を許さず、高級な糸を使用し、一流の職人が本物の物づくりのノウハウを集約させ、その結果シャキッとしていながら着るほどに身体に添う本物の御召着物を製造しています。
また和装の極薄コートも技術的には大変難しく、おそらく絹織物においては世界最高水準であると自負しております。
その他能衣装コートなども是非一度実際にご覧になって、画面上ではお伝えしにくい微妙な色合いと風合いをお確かめください。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお問い合わせ・ご連絡ください。
弊社担当者より、ご返答・ご対応いたします。
社名 | 三上織物 株式会社 |
---|---|
代表 | 代表取締役社長 三上 壽夫 |
店舗所在地 | 〒602-8275 京都市上京区革堂前之町101 エスペレ西陣 6F 600号 |
電話番号 | 075-463-2200 |
FAX番号 | 075-463-2202 |
ご連絡先 | info@mikamiorimono.com |
創業 | 大正14年(1925年) |
事業内容 | 和装生地製造・販売 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 土曜日・日曜日、祝日 |
[JR 二条駅] より徒歩10分。
お車をご利用のお客様、駐車場をご用意させて頂いております。
※満車の場合も御座いますので、どうかご了承ください。